Ruby on Rails を使って「W3Qみたいなアプリ」を作ってみる②

Ruby on Railsの使い方をマスターすべく、W3Qみたいなアプリを作ってみようと思います!

前回は機能について洗い出したので、今回は開発環境を構築していきます。

Cloud9で環境をつくる

Workspaceを作るボタン!
f:id:takoyarosan:20180807212450p:plain:w200


適当にWorkspace名を決めて、Blankで作成!
f:id:takoyarosan:20180807212613p:plain:w400


Workspaceが用意で来たら、Ruby on Railsのインストール!

gem install rails


バージョン確認

rails -v
ruby -v


アプリ用ディレクトリの作成
今回はアプリ名を「w3q-app」としました。

rails new w3q-app

起動の設定

New Run Configurationを選択
f:id:takoyarosan:20180807213241p:plain

・右下のCWDで、railsをインストールしたディレクトリを選択
・CWDの隣にあるRunnerはRuby on Rails (default)を選択
f:id:takoyarosan:20180807213545p:plain:w500

「Manage...」を選択
f:id:takoyarosan:20180807213241p:plain

Set As a Defaultを押下するとDefaultがTrueに変わる。
これでRunボタン押すだけで起動できる。
f:id:takoyarosan:20180807215537p:plain


Runボタン押下で起動して、表示されるURLをクリックするとこんなのが表示される。
f:id:takoyarosan:20180807222651p:plain



次回から実際に作っていきます!